メルボルン駐在時、300坪の庭にてガーデニングに目覚め、多数のガーデニングコンテストを受賞。著書『はじめてのオージープランツ図鑑』(青春出版社)。
男性に人気のレモン
私はガーデンデザインや庭づくり、ガーデンレッスンの仕事もやっていますが、コロナ禍のガーデニングブームで、「レモン」の木が人気になっているように感じます。
在宅勤務で、比較的若い男性がガーデニングに興味を持ち始めているようですが、彼らはオージープランツや多肉植物など、まずはカッコイイ植物に手を伸ばします。
そして次に好むのが野菜や果樹、中でも「レモン」に何故か人気があるようです。
ガーデニングを夫婦共通の趣味に
先日、あるお宅にガーデンレッスンに行った夜、依頼主から、こんなメールをいただきました。
”「レモンの木も植えられるかも」と夫に話したら物凄くテンションが上がっていました。
おっしゃる通り、実ものは男性にとって魅力的なようですね。(笑)”
長らく色々なお宅でガーデンレッスンをやってきましたが、多くの奥さまは、ご主人にも庭に興味を持ってもらい、”一緒にガーデニングを楽しみたい”という願望を抱いているように感じます。
庭仕事は、穴掘り、鉢の移動、雑草取り、樹木の剪定など、意外と力仕事が多いこともありますが、やはりパートナーと共通の趣味を持ち、一緒に同じ時間を楽しみたい気持ちが根底にあるのでしょう。
夫婦の間で、”自分だけ楽しんだり、お金を使うこと”を後ろめたく感じるのは当然で、同じ趣味で時間とお金を共有することは、老後の人生においても、とても大切な事のように感じます。
男性が「レモン」を好む理由?
私が男性ということもありますが、ガーデンデザインを頼まれると、昔から必ず「レモン」の木を入れていました。
理由は以下の3つになるかと考えています。
1.見た目もカッコ良く、野菜ほど手間をかけずに実ってくれる
2.庭で収穫したばかりの果物を口にするのは最高の贅沢!(感動すら覚える)
3.”育てる園芸”の基礎がわかりやすく習得できる
逆に、女性に人気がある”花いっぱいの外構”や”バラの園”には、男性はあまり憧れを感じません。
おそらく”キレイ”より”カッコ良さ”に魅力を感じ、汗水たらした成果として、実利的な”果実”を求める性質があるのでしょう。
毎年収穫が増え、明らかな成長が確認できるなど、長期的な展望にロマンを感じるのかもしれません。
今が「レモン」の買い時
「レモン」の実付の鉢植えが出回っている、今の季節は買い時です。
小さい鉢もので5,000円程度、地植え用の樹高1.5m程度になると、20,000円前後が相場となるかもしれません。
ベランダでも育てられる「レモン」。
ご主人をガーデニングに巻き込むためにも、一度育ててみてはいかがですか?
新着物件NEW PROPERTY
-
中古マンション リノベ済
田園都市エリア(宮崎台駅)
【新価格】ルーフバルコニーを満喫する家
60.50㎡
2899万円
#with Kids #with Pets #アウトドアリビング #ガーデニング
2023.10.01
-
中古マンション リノベ済
田園都市エリア(高津駅)
ルーバルが日常になる家
51.70㎡
4590万円
#with Kids #アウトドアリビング #ガーデニング
2023.09.29
-
中古マンション リノベ済
田園都市エリア(溝の口駅)
【新価格】グレートーンを楽しむ、マチナカの家
64.75㎡
5480万円
#with Kids #with Pets #アウトドアリビング #ガーデニング
2023.09.28
-
中古マンション リノベ済
田園都市エリア(鷺沼駅)
丘の上の、ゆったり80平米ライフ
79.54㎡
5690万円
#with Kids #with Pets #アウトドアリビング #ガーデニング
2023.09.25
-
中古マンション リノベ済
田園都市エリア(あざみ野駅)
【新価格】あざみ野とタマプラを使いこなす家
76.80㎡
6480万円
#with Kids #アウトドアリビング #ガーデニング
2023.09.23
-
中古マンション リノベ済
田園都市エリア(梶が谷駅)
【新価格】3方に窓とバルコニーがある、ナチュラルな家
79.11㎡
2999万円
#with Kids #with Pets #アウトドアリビング #ガーデニング
2023.09.21
-
中古マンション リノベ済
田園都市エリア(たまプラーザ駅)
【新価格】ゆったり1SLDKのたまプラ暮らし
64.93㎡
5190万円
#with Kids #with Pets #アウトドアリビング #ガーデニング
2023.09.18
無料相談を
おこなっております!
物件を買いたい、売りたい、
不動産について相談をしたい方は、まずは無料相談へお問い合わせください。
コンサルタントがあなたのお話をお伺いさせていただきます。
-
物件の購入を考えているお客様
-
物件の売却を考えているお客様
-
実際に物件を見てみたいお客様