中古マンション

リノベ済

2025/09/18 67 Views

ジグザグバルコニーから三茶を一望する家

世田谷エリア(三軒茶屋駅) 
67.13㎡

#with Kids #アウトドアリビング #ガーデニング 

8790万円

資料請求・お問い合わせ

Point

物件のポイント

人気の「三軒茶屋」駅から徒歩9分。周辺に多くの店舗が集まる、利便性の高い環境です。

東南向きに設けられた多くの窓から日差しが入る、3LDKの間取り。ジグザク形状のバルコニーから三茶の街並みを一望します。

1983年建築の新耐震設計で、リノベーションにアフターサービス保証が付き、家屋が永く、安心して暮らせる物件です。

物件概要

エリア世田谷エリア(三軒茶屋駅)

金額 8,790万円

住所世田谷区上馬1

広さ67.13㎡+バルコニー13.95㎡

アクセス田園都市線「三軒茶屋」駅徒歩9分

スタイルアウトドアリビング/ガーデニング/with Kids

周辺

超人気の「三軒茶屋」駅から徒歩9分。
周辺は飲食店が集まる賑やかなエリアで、スーパーやドラッグストア、ベーカリーなど、日常の買い物も徒歩圏で完結します。
田園都市線と世田谷線に加え、バス便も充実しており、多方面へ軽快にアクセスできるのも魅力です。

少し足をのばすと、緑豊かな「世田谷公園」が。
“SL広場”をはじめ、噴水や遊具スペースも充実しているため、週末、子どもと一緒に散歩する、お決まりの場所になってくれると思います。

平日は利便性優先でタイパ良く、休日は緑に囲まれてのんびりと。
両者を使い分けながら、気持ち良く暮らせる環境です。

(写真)子どもに大人気の「世田谷公園 SL広場」

外観

ファサードをジグザグに刻むバルコニーが印象的。
南東側に低層住宅が広がるため、総戸数77、11階建の建物が、地面から突き出るようにそびえ立っています。
たっぷりとした日差しと“抜け”のある眺望を、気持ちよく享受できる住環境といえそうです。

メインエントランス

レンガ調タイルとベージュの外壁がつくる、瀟洒なデザインのアプローチ。
中央のシンボルツリーがやわらかな雰囲気をつくり、穏やかで、のんびりとした時間が流れています。

一階にインドやイタリアンレストランが入居しているため、時間のない時の外食やテイクアウトに便利です。
口コミの評価も高そうですよ。

玄関

室内は、ホワイトを基調にした清潔感ある空間です。

なんといっても、正面に設置した大きな可動棚が特徴的。
帽子やタオル、消毒液やペットのリードなど、“お出かけグッズ”の定位置を作ると便利に使えるでしょう。

廊下の長さを抑えたムダのない設計で、各居室への動線もスムーズです。

リビングダイニング

白木のフローリングと白のクロスが明るく、清々しい雰囲気のリビングダイニング。
東と南の二面に大きな掃き出し窓を備え、光と風をたっぷり取り込める設計です。
窓の外には低層住宅が続くため、外からの視線を気にすることなく、カーテンを開けて、のびのびと過ごせるのもポイントです。

ホワイトやグレーをベースに、アンティーク調の家具などを合わせた、シャビーシックスタイルが良く合いそう。
8畳とコンパクトなので、ソファダイニングや壁掛けTVなど、“省スペース”なアイデアを盛り込めると良いでしょう。
インターホン下の飾り棚も活かして、スッキリと居心地良い空間に整えましょう。

バルコニー

この物件のみどころである、14㎡のバルコニー。
リビングダイニングをグルリと囲む、ジグザグ状の設計になっています。

奥行きを確保しているため、ウッドパネル&テーブル&チェアをセットして、“アウトドアリビング”を楽しみましょう。
格子状の手すりは風通しも良いので、草花やハーブのプランターをハンギングで吊るしたり、トレリスを置いてグリーンを絡めたり、緑に包まれた空間づくりにチャレンジするのも良いですね。

テラスチェアに座って本を読んだり、家族でピクニックランチを楽しんだり、ワクワクする情景が浮かんできませんか?

目の前には、大きな空に包まれるような、気持ちの良い眺望が広がります。
前面に大きな建物もないため、世田谷エリアを一望できる特別感を味わえます。

キッチン

ホワイトの木目がインテリアに調和するシステムキッチン。
キズにも汚れにも強い、人造大理石仕様のワークトップが人気の「クリナップ」製です。

食洗機がセットされているため、食後の片付けもスムーズです。
大容量の引き出し収納に調理道具や食器を収めれば、ワークトップも広々使えるでしょう。

リビング脇個室

リビング脇個室は4.6畳と4.3畳。
両部屋ともに、二面の窓から光が差し込む、明るく、開放感のある空間です。

入室にリビングを必ず通るため、子ども部屋にもピッタリです。
朝起きて「おはよう」、学校から帰って「おかえり」「ただいま」など、挨拶をきっかけに顔を合わせて会話できる機会も増えるでしょう♪

(写真)4.6畳個室

あるいは窓際にデスクを並べて、書斎やファミリーライブラリーに設定するのも良いですね。
寝具を収納しておけば、来客時に慌てることもありません。

家族のカタチに合わせてフレキシブルに利用できることこそ、この部屋最大の魅力になるのかもしれません。

(写真)4.3畳個室

サニタリー

白で統一された、清潔感のあるサニタリー。
シンプルなデザインの洗面台には、三面鏡収納や上部吐水水栓など、嬉しい機能も備わります。

バスルームは、ブラウンの木目パネルがやわらかい雰囲気。
浴室乾燥機は暖房や換気機能も付き、冬の寒さを抑えたり、湿気を排出したり、快適に暮らしに役立ってくれるでしょう。

個室

リビングと離れた位置に設計された4.1畳個室。
ベッドを並べて置けるスペースがあるため、夫婦の寝室に利用するのが良さそうです。

【リノベーション内容】
・システムキッチン交換
・ユニットバス交換
・トイレ交換
・洗面台交換
・クロス貼替
・フローリング上貼
・建具交換
※アフターサービス保証付

【スタッフのひとこと】
こちらの物件はいかがでしたか?

人気の「三軒茶屋」駅から徒歩9分。周辺に多くの店舗が集まる、利便性の高い環境です。
東南向きに設けられた多くの窓から日差しが入る、3LDKの間取り。ジグザク形状のバルコニーから三茶の街並みを一望します。
1983年建築の新耐震設計で、リノベーションにアフターサービス保証が付き、家屋が永く、安心して暮らせる物件です。

三茶の街と暮らしを愛するご家族に。

ぜひ一度、ご見学ください!

住所 世田谷区上馬1
アクセス 田園都市線「三軒茶屋」駅徒歩9分
間取り 3LDK
広さ 67.13㎡
バルコニー 13.95㎡
構造 鉄筋コンクリート造
階層 11階建6階部分
総戸数 77戸
築年月 1983年5月
改装年月 2025年7月
現況 空家
引渡し可能年月 相談
管理会社 株式会社東急コミュニティー
管理形態及び管理員の勤務形態 全部委託(日勤)
土地権利 所有権
ペット飼育 不可
取引態様 媒介
管理費 19,300円(月額)
修繕積立金 12,280円(月額)

資料請求・お問い合わせ

SHARE

この物件をシェアする

スタイルが近い物件SIMILAR PROPERTY

無料相談を
おこなっております!

物件を買いたい、物件を売りたい、
不動産について相談をしたい方は、
まずは無料相談へお問い合わせください。
コンサルタントがあなたのお話をお伺いさせていただきます。

画像一覧
×

資料請求・お問い合わせ