中古マンション

リノベ済

2025/08/21 57 Views

ゆったり85平米のタワマン暮らし

田園都市エリア(溝の口駅) 
85.99㎡

#with Kids #with Pets #アウトドアリビング #ガーデニング 

8490万円

資料請求・お問い合わせ

Point

物件のポイント

家族がゆったりと暮らせる、85平米3LDKの間取り。壁一面を、天井近いハイサッシに覆われるリビングダイニングは、明るく、開放感に包まれます。

◎「溝の口」駅徒歩13分にある、総戸数648の大規模コミュニティー。コンシェルジュデスクをはじめ、シアタールーム、プレイングアリーナ、屋上スカイデッキなど、共用施設も充実しています。

2006年建築の新耐震設計で、トップブランドの最新テクノロジーが搭載された安心&安全の構造です。

物件概要

エリア田園都市エリア(溝の口駅)

金額 8,490万円

住所川崎市高津区久本3

広さ85.99㎡+バルコニー22㎡

アクセス田園都市線「溝の口」駅徒歩13分

スタイルアウトドアリビング/ガーデニング/with Kids/with Pets

周辺

田園都市線、大井町線、南武線の3路線を利用できる、「溝の口」駅まで徒歩13分。
「溝の口」は、「マルイ」や「ドン・キホーテ」など大型複合施設のほか、コスパの高い小さな飲食店が数多く存在するため、街好きな家族に便利で暮らしやすい場所です。
子育てファミリーに優しい「二子玉川」や「武蔵小杉」へのアクセスも良く、平日も、休日も、ゆったりとした”田園都市線ライフ”を満喫することができるでしょう。

2つの保育園、久本小学校、高津中学校、高津高校と、すべての教育施設が周辺に揃っているのも特徴のひとつ。
どの学校も評判が高く、明るく、活気のある雰囲気で、安心して子どもを通わせることができそうです。

最新のビジネステクノロジーの情報を発信する「かながわサイエンスパーク」が隣接するのもポイント。
コンビニや郵便局、病院など、日常に利用する施設に加え、県立の図書館も入居していて、子どもだけではなく、大人の学ぶ意識も刺激する、素敵な環境が整っているように思います。

(写真左上)イノベーションの発信拠点「サイエンスパーク」
(写真右上)図書館帰りの休憩スポット「みどりの大広場」
(写真右下)部活動も盛んな「高津高校」
(写真左下)自主性を重んじた教育方針で評判の「久本小学校」

外観

別の街からもひとめで分かる、高さ約100m、32階建ての摩天楼。
白とグレーをベースとしたシンプルな外観が、質の良い、スタイリッシュな雰囲気を醸しています。

建物には「制震壁」と「制震ブレース」の最新テクノロジーが搭載され、建物全体の揺れとダメージを抑えます。
「複層ガラス」や「二重床・二重天井」など、暮らしを快適にする設計とともに、「3重セキュリティー」や「ダブルロック」などセキュリティ対策も万全で、田園都市を一望する優越感とともに、安全&安心に暮らしてゆくことができるでしょう。

アプローチ&敷地内

両脇を豊かな緑で囲まれた、エントランスへのアプローチ。
約12,700㎡の敷地に配置されたさまざまな植物が四季を彩り、街に暮らす人たちの目を楽しませるランドマークのような存在です。

一角には住人が主体となって草花を植える花壇コーナーも。
今の時期は「キバナコスモス」や「ニチニチソウ」が花を咲かせていて、季節ごとに草花を選び、子どもと一緒に世話をする家族の姿が目に浮かんでくるようです。

タワーとパークが共生する、バランスの取れたコンセプト。
ゆとりの敷地と美しい緑が、都心にはない、豊かな暮らしを実現させてくれることでしょう。

エントランスホール

建物に入って目の前に広がるのは、ホテルのようなエントランスホール。
天井高約6mの大きな開放感の中で、住人同士のコミュニケーションを育む、寛ぎのラウンジスペースが完成しています。

ホールの一角には、コンシェルジェの存在するフロントデスクも。
メッセージの預りや各種サービスの紹介など、多彩なサービスメニューを用意していて、住人の暮らしをきめ細かくサポートしてくれます。

そのほか、ゴルフ練習場、シアタールーム、プレイングアリーナ、屋上スカイデッキ、ゲストルームなど、共用施設も充実。
タワー内にクリニックも入居するため、小さな子どものいる家族には大きな安心材料となりそうです。

(写真)24時間有人管理体制のフロントデスク

玄関

赤みのあるフローリングと黒の大理石が格調の高さを感じさせる玄関スペース。
天井には折り上げの細工が施され、質の良いレジデンスの雰囲気をまといます。

ミラー付きトール収納は容量たっぷり。
靴や小物もすっきり収め、外出前の身だしなみチェックも一度で完璧です。

リビングダイニング

リビングダイニングはキッチンを合わせて17.2畳。
幅広の壁一面を、天井近くまで高さのあるハイサッシに覆われ、部屋全体が明るく、気持ちの良い開放感に包まれています。

木目豊かなウォールナットの床、チャコールのアクセントウォール、赤みを帯びた格子建具が格調高い雰囲気です。

インテリアは、“シンプルモダン”がオススメ。
ブラックやグレーなど、落ち着いたトーンで揃えることで、品の良い、ホテルのような空間が完成するでしょう。
コーナーに黒×真鍮のフロアランプ、窓際に「アレカヤシ」や「オーガスタ」を置いて、リゾート感を演出するのも良いですね。

リビングダイニング部分には床暖房を完備。
リビングダイニングそれぞれで、大きな開口部に広がる開放的な景色を楽しみながら、心地よい時間を過ごすことができるでしょう。

バルコニー

広く、奥行のあるバルコニーは22㎡。
午後からしっかりとした日差しが入るため、”ガーデニング”にも最適です。
コーナーや手すり壁にプランターを並べ、床にウッドパネルをセットすれば、リビング続きの“アウトドアリビング”に早変わり。
大きめのテーブル&チェアで、ティータイムや週末ブランチを楽しみましょう!

前面には、巨大な敷地に設計された、庭園のような景色が広がります。
周囲の視線を気にすることなく、ゆったりとした、贅沢なひとり時間を過ごせそうです。

キッチン

家族と向き合える、フルオープンの対面キッチン。
美しい木目と深みのある色合いが、リビングのインテリアとなじみます。

ゆとりあるカウンタースペースは、配膳や調理も大助かり。
浄水器内蔵水栓や食洗機など、最新の機能が日々の家事をサポートしてくれるでしょう。

サニタリー

ゆったりと幅の広い洗面台は、カウンター上部に継ぎ目がなく、汚れがつきにくい”家事楽仕様”。
水栓部分だけ交換した既存設備のクリーンアップですが、とても美しい状態を維持しています。

深い色合いの木目調パネルが落ち着いた雰囲気。
ゆるやかな曲線の浴槽に身を預ければ、肩までしっかり温まれるでしょう。

開閉可能な小窓で換気ができるので、湿気やにおいがこもりにくく、カビ対策の面でも◎
浴室乾燥機と物干しバーを装備しているため、雨の日や寒い季節に活用しましょう。

個室

個室は7.9畳、5.2畳、5.1畳のみっつ。
必ずリビングダイニングを通るため、『ただいま』『おかえり』が日常になる設計です。

もっとも広い7.9畳の個室に備わるのは、棚がコの字を描く、使い勝手の良いウォークインクロゼット。
衣類のほか、スーツケースやスポーツグッズなど、家族共用の荷物も仕舞っておくことができるでしょう。

(写真上)7.9畳の個室
(写真下)7.9畳個室のウォークインクロゼット

5.2畳個室も、寝室に十分な広さを確保しています。
ブラックのライティングレールが重厚感のあるインテリアとよく調和していますね。

(写真)5.1畳個室

【リフォーム内容】
・クロス、フローリング新規張替
・システムキッチン新規交換
・洗面台水栓交換
・浴室新規交換
・トイレ新規交換
・ハウスクリーニングほか
※アフターサービス保証付

【スタッフのひとこと】
こちらの物件はいかがでしたか?

家族がゆったりと暮らせる、85平米3LDKの間取り。壁一面を、天井近いハイサッシに覆われるリビングダイニングは、明るく、開放感に包まれます。
「溝の口」駅徒歩13分にある、総戸数648の大規模コミュニティー。コンシェルジュデスクをはじめ、シアタールーム、プレイングアリーナ、屋上スカイデッキなど、共用施設も充実しています。
2006年建築の新耐震設計で、トップブランドの最新テクノロジーが搭載された安心&安全の構造です。

広く、ゆったりとしたタワマン暮らしを手に入れたいご家族に。

ぜひ一度、ご見学ください!

住所 川崎市高津区久本3
アクセス 田園都市線「溝の口」駅徒歩13分
間取り 3LDK
広さ 85.99㎡
バルコニー 22㎡
構造 鉄筋コンクリート造
階層 地下1階付32階建4階部分
総戸数 648戸
築年月 2006年8月
改装年月 2025年6月
現況 空室
引渡し可能年月 相談
管理会社 住友不動産建物サービス株式会社
管理形態及び管理員の勤務形態 全部委託(常駐)
土地権利 所有権
ペット飼育
その他 -
取引態様 媒介
管理費 18,500円(月額)
修繕積立金 18,330円(月額)

資料請求・お問い合わせ

SHARE

この物件をシェアする

スタイルが近い物件SIMILAR PROPERTY

無料相談を
おこなっております!

物件を買いたい、物件を売りたい、
不動産について相談をしたい方は、
まずは無料相談へお問い合わせください。
コンサルタントがあなたのお話をお伺いさせていただきます。

画像一覧
×

資料請求・お問い合わせ